クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 144≫ No.145 ≫No. 146
?s_hskz 2015/11/08 01:07
 
眠り姫プロジェクトに次に述べる隠し設定があったと考えてみていただけないでしょうか。

主催者・実験者たちのボスは、日々、フェアな下駄を右脚に履き、右脚を振り回し、下駄を宙に飛ばし、着地させます。このときに、この下駄の表が出る確率は1/2、裏が出る確率も1/2とします。

さて、ボスは下駄の表・裏によって全ての部下たちに指令を出します。

下駄が表の場合。被験者たちのうち2日目の者の首にはめる赤チョーカーには金の刺繍で小さな円を描いてあるものを使用、青チョーカーには銀の刺繍で小さな円を描いてあるものを使用、三日目の青チョーカーには同じ色の刺繍が施してあるものを継続使用します。

下駄が裏の場合。被験者たちのうち2日目の者の首にはめる赤チョーカーには銀の刺繍で小さな円を描いてあるものを使用、青チョーカーには金の刺繍で小さな円を描いてあるものを使用、三日目の青チョーカーには同じ色の刺繍が施してあるものを継続使用します。

以上の裏設定のルールはひどく簡単です。

さて、この裏設定についてを、被験者たちに一日目に知らせたとしましょう。そしてこう尋ねるのです。

《さあ、あなたは目覚めた。チョーカーの刺繍の色が金である確率は?》

1/2派のひとたちも1/3派のひとたちも、「1/2」と答えると思われます。

また、こう尋ねたらどうでしょう。
《さあ、あなたは目覚めた。今日は2日目である。チョーカーの刺繍の色が金である確率は?》

1/2派のひとたちも1/3派のひとたちも、「1/2」と答えると思われます。

チョーカーの刺繍の色に関する質問において《さあ、あなたは目覚めた》と云う情報や、《さあ、あなたは目覚めた。今日は2日目である。》と云う情報が、1/2派のひとたちにとっても1/3派のひとたちにとっても確率の改訂に寄与していないようにみえますし、両派の意見は数値的には一致すると思われてなりません。

コイントスによる表裏の情報と、下駄による表裏の情報との価値が違ってくることには、興味が惹かれますし、刺繍の色についての両派の意見が一致することにも興味が惹かれます。


きちんと理解したいと思っています。
 
編集