再度のチャレンジありがとうございます

いや、正直、初めは正解メダルにするか、星にするかナスにするか迷いまして・・・

確率の計算も、出演者がこれ以上対策出来ない点もOKです!
そして・・・
この流れ、よくよく想像しながら読んでみたらナイスです!
「変えます」→「こじつけおよし登場」→「コップをシャッフルされる」→・・・という展開ですでに、まずいお茶を飲む前に出演者に精神的ダメージがある気がしますね

「あー来ちゃったよーorz」みたいな。
という心理攻撃の秀逸さも加味して星メダルで!
面白いので早いところ公開したいですが、正解がネタバレしちゃうので、公開は解答公開時ということで

・・・以下、改行が化けてしまって、せっかくの名解答がもったいないので、
こちら(↓)に再投稿しておきますm(_'_)m
出演者は司会者が行動(ア)を取ることを知っているので「まずい茶」を
飲んだ選んだときも見かけ上は区別のつかない行動を取るべきと考えます。
※司会には「ものみんた」さんをお借りします。たっくんTV専属じゃないと信じてw
・ゲームの進行
@出演者がコップを一つ選ぶ
Aものさんは残りのコップからランダムに”見えるように”出山さんに「まずい茶」のコップを渡す
Bものさんは出演者にコップの変更権を与える
C変更要求しなかった場合はそのまま飲んでもらう(おいしい率1/3、まずい率2/3)
D-A 「おいしい」を取って変更要求→変更をして飲んでもらう=「おいしい」を取る率1/3がそのまま「まずい率」
D-B 「まずい」を取って変更要求
もの「いいんですか?本当に変えるんですか・・・?」など得意のタメ攻撃!
※重要! 出演者が「変えません」とか「変えます」とか返事をしても引っ張ります
・・・その間に海パン一丁の怪しい男「こじつけおよし」がステージに乱入して、「変えても関係ねぇ!変えても関係ねぇ!」騒ぎながら出演者が選んだコップと残りのコップを奪い取り、どっちがどっちだか誰にも分からないようにシャッフルしてしまいます
出演者にはどちらかを選んで飲んでもらいます。
2/3(最初に「まずい」を取る率)*1/2(シャッフル後に「まずい」を取る率)=まずい率1/3
D-AとD-Bを足すとまずい率は2/3=Cのまずい率
ファイナルアンサー!
P・S
大島さんはこじつけさんはJTV専属じゃないのでみなさんも使ってあげてください。「あの人は今?」状態なのでギャラは格安・・・でしょう・・・。
ファイナルアンサーしたのに訂正箇所発見です(-へ-;)
一行目:「飲んだときも」→「選んだときも」
最後:「大島さんは」→「こじつけさんは」
P・S エンディングテーマは「飲んだときも」 マズイチャラ ノミスギ がいいと思います