jさん
>>82P・S ギャモンの叫びが「長身ゆえに天井に頭をぶつけたため」と考えて、身をかがめて歩くから時間が掛かる・・・と言う方向を検討したのですが・・・
実際に身をかがめて歩いてみたら
ノノハが手足を伸ばしてぶつかるような距離を進むのに 影 響 し な い ! そういう細かい所を拾って元ネタまで持ち出して遊んで戴けると嬉しいです
![(**)](/image/bbs/smile08.gif)
。
勿論、元ネタを知らないかたにも解けるように作っていますけどネ。
アタクシの物語問題において、「重箱の隅」とは悪い意味ではありません。
まいど正解メダルを獲ってから(今回なら図形パズルを解いてから)が本番です。
たとえば、今回仕込んだ重箱の隅のひとつを種明かししましょうか。↓
そもそもカイトは、ノノハに何も言わずにスタートしようとしていました。
つまり、カイトにとってはノノハに指示すべきことなど無かったのです。
呼び止められて答えた、これはノノハへの思いやりに他ならない。
ではパズル攻略に際しては、本来ならノノハに何も答えなくていいということになりますが・・・。
P・S ギャモンの叫びが「長身ゆえに天井に頭をぶつけたため」と考えて、身をかがめて歩くから時間が掛かる・・・と言う方向を検討したのですが・・・
実際に身をかがめて歩いてみたら
ノノハが手足を伸ばしてぶつかるような距離を進むのに 影 響 し な い !
そういう細かい所を拾って元ネタまで持ち出して遊んで戴けると嬉しいです
勿論、元ネタを知らないかたにも解けるように作っていますけどネ。
アタクシの物語問題において、「重箱の隅」とは悪い意味ではありません。
まいど正解メダルを獲ってから(今回なら図形パズルを解いてから)が本番です。
たとえば、今回仕込んだ重箱の隅のひとつを種明かししましょうか。↓
そもそもカイトは、ノノハに何も言わずにスタートしようとしていました。
つまり、カイトにとってはノノハに指示すべきことなど無かったのです。
呼び止められて答えた、これはノノハへの思いやりに他ならない。
ではパズル攻略に際しては、本来ならノノハに何も答えなくていいということになりますが・・・。