クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 44≫ No.45 ≫No. 46
?かえるの妻 2015/10/10 11:01
毎度たくさんのご参加ありがとうございます (**)
盤上のカイトは大急ぎですが、スレは少しずつ進めてまいります。

まずは
出題文中にある升目迷路について。

このタイプの図形パズルは、
新聞のパズル欄などでも見かけたことがありますので
有名ジャンルとしました。

じつは先頃、この手のスマホゲームに嵌りました。
スマホゲームならでは、ステージ数が大変多く、
シンプルなルールだからこそ飽きずに遊べました。
興味のあるかたは「激ムズ!和のひとふで書き!」で検索してみてください。
出題のパズルの配置も、このアプリを参考に致しました。
ありがとうございます。

夢中で遊んでいるうちに、
ゲームの盤上に入って周囲を見渡したらどんな気分だろうか、
などと妙なことを思いました (○。○)
ハリーポッターの人間チェスの世界、いや
それよりも相応しいのは愚者のパズルかな・・・
ということでここへ至ります。

「和のひとふで書き」の基本ルールは
「全てのマス目を埋めること」。
今回の出題では、その表現は外しています。

“解いてみたら全てのマス目が埋まって、唯一解が現れた。
 なんだ、この問題考えた奴ってスゲー真面目じゃね?”
カイトにそう感じて貰うためです。
「パズルを見れば作った奴(の人柄)が判る」
と、作中でカイトはいつも言っていました。

正解済の皆様は如何でしょう?
真面目なだけでは終わらないのが かえるの妻ですが・・・ (^o^)

まだ解けていない皆様へ、
そんなわけですので、この図形パズルは外周から埋めていくと
わりと簡単に攻略可能です (^_-)
編集