クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 103≫ No.104 ≫No. 105
?ITEMAE 2015/10/12 22:20
秋季東京大会で、センバツ優勝候補ともいわれていた、早稲田実業が2回戦敗退だとか。
(1回戦も、都立小平に延長勝ちで、なかなかきびしい大会のようです。)
 あれだけチームがあっても、センバツには、最大2校しか出られない。(;v;)
 定数2校で、神宮枠プラス でもいいんじゃないかと思う。 中四国5は多いんじゃ?
  東北6県で2枠なのに、四国4県・中国5県が2.5枠。 昔ならともかく最近の中四国、弱いし。 (;_;)


出場枠
<tt>北海道:1  優勝・札幌第一。 準優勝・北海道栄)
東北 :2  優勝・青森山田。 準優勝・八戸学院光星)
関東 :4.5  優勝・木更津総合準優勝・常総学院。ベスト4に、桐生一東海
東京 :1.5  優勝・関東一。準優勝・二松学舎大附。ベスト4に、東海大高輪台、帝京)
北信越:2  (優勝・敦賀気比。 準優勝・福井工大福井) ベスト4に、長野商、佐久長聖
東海 :2   優勝・東邦。準優勝・いなべ総合。)ベスト4に三重勢3つ。他に三重、海星 (○。○)
近畿 :6   優勝・大阪桐蔭、準優勝・滋賀学園ベスト4に龍大平安、明石商) 8に、報徳、智弁、市和歌山、阪南大。
中国 :2.5  優勝・創志学園。準優勝・南陽工、ベスト4に如水館、開星)
四国 :2.5  優勝・高松商準優勝・明徳。ベスト4に土佐、済美。)
九州 :4  優勝・秀岳館。準優勝・海星。ベスト4に日南、鹿実。)
神宮 :1  優勝・高松商(香川) 「四国枠」から抜けて、選抜確定。
21世紀:3</tt>
編集