クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 83≫ No.84 最新レスです
?ITEMAE 2015/07/20 08:27
教育大という前提を考えれば、
プロの教員として社会に出るべき教育学部の学生さんが、
4月生まれのしっかりした子ばっかりしか経験しない(うちの次男は4月生まれですが、センターの点が12月生まれの姉ちゃんの半分以下…(;o;))
というのはアカンですね。
附属校で「ちゃんとした経験」を経てない者が、地域の「困難」と言われる学校でやっていけるはずがない? (;_;)
返信 編集
?たっくん4
 公平のため、というより、サンプリングのためなんでしょうかねぇ>生まれ月のグルーピング   
 附属小は、教育大の学生などの「授業中の見学」が多いので、
「気の散らない子」が合格しやすいと良く聞くのですが、その時点でだいぶサンプルに偏りがあるような (-へ-;)