簡単な知識で考えよう! No.2 ≫No. 1
団長
2005/04/13 19:24
今回のテーマ 「可能性・確率」
ある国には1000艘のボートと3000人の人がいる。3000人の中にはA、B、Cがいる。このボートは全て3人乗りである。このときあとの問いに答えよ。なお、ボートに乗らなかったり死んだりはしないとする。また、ボートに乗るグループは強制的に決められるもので個人で希望して乗ることをできないとする。つまり、AがBといっしょに乗りたいと言ったとしてもそれは通用しないものをする。
〜簡単な知識を使う問題〜
(1)Aがあるボートに乗る確率は何%か。
(2)AとBが同じボートに乗る確率はBとCが同じボートに乗る確率と等しいか。理由も説明せよ。
(3)A、B、Cの3人が同じボートに乗る確率は何%か。
〜その他の問題〜
(4)A、B、Cの3人がまったく違うボートに乗る確率は何%か。解法も加えて説明せよ。
(5)A、B、Cの3人のうち2人が同じボートに乗りもう1人が別のボートに乗る確率は何%か。
〜最高の問題〜
(6)A、B、Cの3人以外の人がどれか1艘だけを4人乗りにして、残りのうちのどれか1艘を2人乗りにしたいと言った。このときあとの問いに答えよ。
@A、B、Cの3人全員が4人乗りボートに乗る確率は何パーセントか。
AAとBが2人乗りのボートに乗り、Cさんが4人乗りのボートに乗る確率は何%か。
☆頑張って下さい!☆
ある国には1000艘のボートと3000人の人がいる。3000人の中にはA、B、Cがいる。このボートは全て3人乗りである。このときあとの問いに答えよ。なお、ボートに乗らなかったり死んだりはしないとする。また、ボートに乗るグループは強制的に決められるもので個人で希望して乗ることをできないとする。つまり、AがBといっしょに乗りたいと言ったとしてもそれは通用しないものをする。
〜簡単な知識を使う問題〜
(1)Aがあるボートに乗る確率は何%か。
(2)AとBが同じボートに乗る確率はBとCが同じボートに乗る確率と等しいか。理由も説明せよ。
(3)A、B、Cの3人が同じボートに乗る確率は何%か。
〜その他の問題〜
(4)A、B、Cの3人がまったく違うボートに乗る確率は何%か。解法も加えて説明せよ。
(5)A、B、Cの3人のうち2人が同じボートに乗りもう1人が別のボートに乗る確率は何%か。
〜最高の問題〜
(6)A、B、Cの3人以外の人がどれか1艘だけを4人乗りにして、残りのうちのどれか1艘を2人乗りにしたいと言った。このときあとの問いに答えよ。
@A、B、Cの3人全員が4人乗りボートに乗る確率は何パーセントか。
AAとBが2人乗りのボートに乗り、Cさんが4人乗りのボートに乗る確率は何%か。
☆頑張って下さい!☆