クイズ大陸
履歴
検索
最新
出題
No. 2
≫ No.3 ≫
No. 4
たっくん4
2015/02/25 11:02
半円の重心の位置、高校生のとき(35年前)に考えたことがあります(>o<)
当時まさに!自分がした積分の結果を、ヒントの考え方で検算しました
↓ これ、途中に 「約」で数値を入れていますが、
これが事前に想像したより大きな数値だったので、
積分が間違ってるのだろうといろいろ検算したものでした。
すぐに球には思い至らなかったので、
円を多角形で近似して行くやり方でわりと早くに
有効数字2桁が得られた覚えがあります。
今は到底そんなことを紙と鉛筆でする気合はありませんけど
返信
ゆりあ
その通りですね、正解です
私みたいに頭がかたいと、ヒントの考え方が思い付かなくて苦戦します(;o;)
こういうのはすぐ積分しちゃう、悪い癖。。。
この方法を用いずに半円の重心を求めるのが、(積分以外で)パッとできたらいいんですが
当時まさに!自分がした積分の結果を、ヒントの考え方で検算しました
↓ これ、途中に 「約」で数値を入れていますが、
これが事前に想像したより大きな数値だったので、
積分が間違ってるのだろうといろいろ検算したものでした。
すぐに球には思い至らなかったので、
円を多角形で近似して行くやり方でわりと早くに
有効数字2桁が得られた覚えがあります。
今は到底そんなことを紙と鉛筆でする気合はありませんけど