クイズ大陸
履歴
検索
最新
出題
No. 100
≫ No.101 ≫
No. 102
たっくん4
2014/12/17 09:13
ところで、ついさっき「蛙」の音読みを初めて認識しました
どうして蛙子・末美みたいな普通の名づけをしないんだ?という疑念が解決
え? あれれさんの問題を、「(囁きで言ってる)普通の」○○○○○ではなく、いきなりこちらの世界で解き始めてたってことですか?
数学パズルにふさわしい上手な改変だなと感心していたのに(・o・‖)
この問題、解けたから言うわけじゃないですが、素晴らしい良問ですよ。あれれさんの暗号の素晴らしさのひとつが「少ない情報で一意的に解ける」ことにあったのですが、この暗号もちゃんとそれを満たしてます。(かえるの妻さん改変の世界は広いので、あれれさんより厳密性は落ちますが)
多分数学的に、4×4の魔方陣に一意的な解が存在するためには少なくとも4つの数字が必要なんでしょうかしらん←偉そうに語ってるくせに数学は弱い私
返信
かえるの妻
「蛙」の音読みは京さんに教えてもらったんだったかな
。
あれれさんの問題に挑戦していたとき、
当たり前である筈の事柄に暫く気付かず、苦戦しました(;o;)。
気付いたときは、へそ曲がりで蛙帆な自分の思い込みにビックリ(・o・‖)。
これはもう晒すしかない! そんな問題です
。
・・・えへへ、褒められちった(>o<)。
アタクシが何故にそれほど蛙帆なのか、それはまた次の機会に
。
どうして蛙子・末美みたいな普通の名づけをしないんだ?という疑念が解決
え? あれれさんの問題を、「(囁きで言ってる)普通の」○○○○○ではなく、いきなりこちらの世界で解き始めてたってことですか?
数学パズルにふさわしい上手な改変だなと感心していたのに(・o・‖)
この問題、解けたから言うわけじゃないですが、素晴らしい良問ですよ。あれれさんの暗号の素晴らしさのひとつが「少ない情報で一意的に解ける」ことにあったのですが、この暗号もちゃんとそれを満たしてます。(かえるの妻さん改変の世界は広いので、あれれさんより厳密性は落ちますが)
多分数学的に、4×4の魔方陣に一意的な解が存在するためには少なくとも4つの数字が必要なんでしょうかしらん←偉そうに語ってるくせに数学は弱い私