マキチャンさん
教師質…
親が見に来ているのに子どもの名前を間違えたり、手が出ちゃったり…みたいな?
そんなことはありませんよ、私は

親の見ている前で出来ないことは決してしない。だから、親がいようが怒るときは怒りますし、
子どもの名前には必ず敬称(君・さん)を付けています。
RPG綺羅々さん
はじめまして。
マキチャンさんの囁きへの返答「五七五」の部分にまで丁寧に答えを…

「だめよだめだめ」だの「豚のケツ・馬のケツ」だのと子どもたちが宣うのに、
「何だそれ?」と返していたのですが、最近知りました。

改行したところが <br><br> ← 一度投稿したレスに文章を加えて更新するとなるようです。
教師質…
親が見に来ているのに子どもの名前を間違えたり、手が出ちゃったり…みたいな?
そんなことはありませんよ、私は
親の見ている前で出来ないことは決してしない。だから、親がいようが怒るときは怒りますし、
子どもの名前には必ず敬称(君・さん)を付けています。
RPG綺羅々さん
はじめまして。
マキチャンさんの囁きへの返答「五七五」の部分にまで丁寧に答えを…
「だめよだめだめ」だの「豚のケツ・馬のケツ」だのと子どもたちが宣うのに、
「何だそれ?」と返していたのですが、最近知りました。
改行したところが <br><br> ← 一度投稿したレスに文章を加えて更新するとなるようです。