社会人選手などが、達成感で燃え尽きちゃうことはあると思いますが、
箱根で優勝したぐらいで燃え尽きちゃうのは少数派。
(無名校からいきなり代表になったら、箱根に懸けてしまうけど、ヒーローになるのは、それなりの実績もあり、
オリンピックを狙おうか、という選手ばっかり。
いや、出場枠がけっこうあるから、「箱根が目標」っていう選手を集めたチームはけっこうありそう。(;v;)」)
アトランタ五輪マラソンの実井(元・大東文化)選手なんか、女子銅メダルの有森裕子選手より遅かった(・o・‖)そういう選手を伸ばせないのは、指導者が、目先の勝利しか考えずに無理をさせてるからに違いない。
とくに、早稲田の・・たるんどるぞ! (>o<)
という、高尚な(?)理由でなく、落ちのついた理由ですが

。