<tt>問題1(5×5)
かれきりすいじむじのりゃげゅうすょゅげこいぎじむごじゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょ
問題2(6×6)
どろかせるとおにうゅききをとびだらにとひてしかはるものかげっすがえこるすものかげからきゅうにとびだしてひとを
おどろかせるときにはっするこえがする
攻略ポイント:ものかげから(赤青青青青緑)は、青が四連続しているのでそこが狙い目
問題3(7×7)
とそとのれしひいらちろわぎめえといだどみふとうみとらいぁすえくんごなーじたんぁふるつーさーてぃーんどらごんくえすとえいとそらとうみとだいちとのろわれしひめぎみ
ふぁいなるふぁんたじーさーてぃーんつー
攻略ポイント:緑が三連続している「のろわれしひめ(青緑赤緑緑緑赤)」と「ーてぃーんつー(青赤赤青青赤青)」あたりが狙い目
〜対応五十音表〜んわらやまはなたさかあ り みひにちしきい るゆむふぬつすくう れ めへねてせけえーをろよもほのとそこお※濁点、半濁点、ちっちゃい文字(言い方がわからなかったw)も、これに対応しています。
「が」なら「か」を、「ぱ」なら「は」を「っ」なら「つ」のようになってます。</tt>
かれきりす
いじむじの
りゃげゅう
すょゅげこ
いぎじむご
問題2(6×6)
どろかせると
おにうゅきき
をとびだらに
とひてしかは
るものかげっ
すがえこるす
攻略ポイント:ものかげから(赤青青青青緑)は、青が四連続しているのでそこが狙い目
問題3(7×7)
とそとのれしひ
いらちろわぎめ
えといだどみふ
とうみとらいぁ
すえくんごなー
じたんぁふるつ
ーさーてぃーん
攻略ポイント:緑が三連続している「のろわれしひめ(青緑赤緑緑緑赤)」と「ーてぃーんつー(青赤赤青青赤青)」あたりが狙い目
〜対応五十音表〜
んわらやまはなたさかあ
り みひにちしきい
るゆむふぬつすくう
れ めへねてせけえ
ーをろよもほのとそこお
※濁点、半濁点、ちっちゃい文字(言い方がわからなかったw)も、これに対応しています。
「が」なら「か」を、「ぱ」なら「は」を「っ」なら「つ」のようになってます。</tt>