先に言おう、穴があったら埋めてくれ、ココノカです
またもやノートに書いてあったものがあったので、
それを使ってみようと思います
<tt>
皆様リバーシは知っていますよね
オセロとも言いますね、あれって白と黒の両方がありますよね
それを使って新しいのを考えてみました
ルール
ざっというと「マインスイーパー」+「リバーシ」です
まず何マスかの正方形で構成された舞台があります □□□
その中にリバーシのコマ一つづつを入れます □□□ ←こんな感じ
しかしその時、上下左右にあるコマの数で決まります □□□
上下左右のコマの数が偶数なら表(白)
〃 のコマの数が奇数なら裏(黒)にします
そして問題の時、ルールをだしそれに正しくなるように
抜いていきます、たしはしません、そして裏返せません
しかしながら
抜いて上の「上下左右のコマの数に対応するように」ひっくり返すのは可です
どうやったらいいかはルールで
舞台の上にコマが乗っているとは限りません
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
専門用語?
繋がっている〜上下左右に同じ色のコマがある時
そういう、何もない時は言わない
個数 〜繋がっている時にその個数
まんま
舞台 〜マスで構成されたところです
すべてにコマが乗っているていうわけではありません
ちなみに乗っていたら ●←これが裏【黒】で ○←これが表【白】で
で乗って無かったら□です
ちなみにすべて繋がなくてもいいです
それでは問題に行ってみましょう
○●●●○ @ルール
●○○○● ◎繋がっている個数が3つ以下にしてください
●○○○● ◎取る数を一番小さい数で済ましてください
●○○○●
○●●●○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○●●●○ Aルール
●○○○● ◎繋がっている個数を3つ以上にしてください
●○○○● ◎取る数を一番小さい数で済ましてください
●○○○●
○●●●○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○●●●○ Bルール
●○○○● ◎表と裏の数を一緒にしてください
●○○○● ◎取る数を一番小さい数で済ましてください
●○○○●
○●●●○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちなみに左の図は・・・、舞台です
答えを書くときは、抜く場所に対応するに下の所で囁いてください
勝手に君はいません
┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃1┃2┃3┃4┃5┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃6┃7┃8┃9┃10┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃11┃12┃13┃14┃15┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃16┃17┃18┃19┃20┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃21┃22┃23┃24┃25┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
ちなみに別等歓迎です
良い問題でありますようにアーメン(-へ-;)
五月三十一日
修正しました</tt>
ココノカ 2013/05/30 21:53
またもやノートに書いてあったものがあったので、
それを使ってみようと思います
<tt>
それでは問題に行ってみましょう
○●●●○ @ルール
●○○○● ◎繋がっている個数が3つ以下にしてください
●○○○● ◎取る数を一番小さい数で済ましてください
●○○○●
○●●●○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○●●●○ Aルール
●○○○● ◎繋がっている個数を3つ以上にしてください
●○○○● ◎取る数を一番小さい数で済ましてください
●○○○●
○●●●○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○●●●○ Bルール
●○○○● ◎表と裏の数を一緒にしてください
●○○○● ◎取る数を一番小さい数で済ましてください
●○○○●
○●●●○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちなみに左の図は・・・、舞台です
答えを書くときは、抜く場所に対応するに下の所で囁いてください
勝手に君はいません
┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃1┃2┃3┃4┃5┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃6┃7┃8┃9┃10┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃11┃12┃13┃14┃15┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃16┃17┃18┃19┃20┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃21┃22┃23┃24┃25┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
ちなみに別等歓迎です
良い問題でありますようにアーメン(-へ-;)
五月三十一日
修正しました</tt>