クイズ大陸
履歴
検索
最新
出題
No. 18
≫ No.19 ≫
No. 20
鉄子
2013/04/13 16:52
>「毎分1Lの水が
出て
、毎分1L下の穴から
出て
いるよ。」
>「これが毎分2Lずつ上から
出る
ようになったらどうかな?」
この文章を素直に読みました。つまり、この文章は、
「毎分1Lの水が「
排水されて
」、毎分1L下の穴から「
排水されて
」いるよ。」
「これが毎分2Lずつ上から「
排水される
」ようになったらどうかな?」
と、解釈するのが普通です。しかし、
No14返信 :
いっつー「水はずっと上からはいってきていますぅ。」
から考えると、
この文章と返信文章との間に矛盾が生じますので、
「毎分1Lの水が(密室の上の所から)「
密室内に放水されて
」、
毎分1Lの水が(密室の)下の穴から「
密室外に排水されて
」いるよ。」
「これが毎分2Lの水が(密室の)上の所から「
密室内に放水される
」ようになったらどうかな?」
などの表現に訂正した方がよいのかなぁ!?て感じた鉄子でした。
さらに、No2囁き : 羔「毎分1リ〜」の解答も除外するには、
(密室の下の穴の最大排水能力は毎分1Lです。)
も付け加える方がよかったのかなぁ!?
鉄子でした。
返信
いっつー
皆さんそう勘違いされているのです。
この文章を素直に読みました。つまり、この文章は、
「毎分1Lの水が「排水されて」、毎分1L下の穴から「排水されて」いるよ。」
「これが毎分2Lずつ上から「排水される」ようになったらどうかな?」
と、解釈するのが普通です。しかし、
No14返信 : いっつー「水はずっと上からはいってきていますぅ。」から考えると、
この文章と返信文章との間に矛盾が生じますので、
「毎分1Lの水が(密室の上の所から)「密室内に放水されて」、
毎分1Lの水が(密室の)下の穴から「密室外に排水されて」いるよ。」
「これが毎分2Lの水が(密室の)上の所から「密室内に放水される」ようになったらどうかな?」
などの表現に訂正した方がよいのかなぁ!?て感じた鉄子でした。
さらに、No2囁き : 羔「毎分1リ〜」の解答も除外するには、
(密室の下の穴の最大排水能力は毎分1Lです。)
も付け加える方がよかったのかなぁ!?
鉄子でした。