クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 12≫ No.13 ≫No. 14
?クイズ太郎 2013/01/22 15:52
ヒント追加

「あち!」にあって「つめた!」にない。
↑東京都民はわかるかもしれない↑
爺(じい)にあって婆(ばあ)にない。
ヒリにあってホリにない。
栗にあって桃・柿にない。
恋にあって愛にない。
卒にあって業にない。
ユンにあってヤンにない。
滅(めつ)にあって減(げん)にない。
そう、李伊仁(そう、りいじん)にあって、あれは朴伊仁(あれはぱくいじん)にない。
穴にあって、ウハにない。
多い子(おおいこ)にあって、大分(おおいた)にない。
門(もん)にあって、門(かど)にない。
マラにあって、カスにない。
橋(はし)にあって、橋(きょう)にない。
戸L(とえる)にあって床O(ゆかおー)にない。


IQサプリ、見ましたか?僕は見ました。レギュラー放送の時も見ていました。合体漢字、すごかったです。一+三+一+十+右=王者。一+三=王。右の「口」に一を入れてナ日。ナ日の上に十を置き、者。王若か若王だとおもった。
返信 編集
正解?chaka
「あち!」→東京23区の1つ!
「爺」→あの頃、その頃、この頃!
「ヒリ」→こちらが利き腕なのは少ない!
「栗」→下へ!
「恋」→昔!
「卒」→成長!
「ユン」→気が抜ける!
「滅」→存在が確認しやすい!
「そう、李伊仁」→国で一番偉い!
「穴」→ニックネーム!
「多い子」→迫力のある楽器!
「門」→現代風!
「マラ」→無地ではない!
「橋」→靴を履きなさい!

「戸L」は本解ではないですね!