No. 22≫ No.23 最新レスです
ITEMAE
2013/05/18 19:11
↑
「投稿キーがこない」と、「僕自身が回答をすっぽかしていた」は、まったく関係しない。
むしろ、「投稿キー」が来ない間、新しい出題をせずに既出題の相手をする時間がある。
おっさんは、「投稿キーが来ない」と「ひとこと」で愚痴る出題者の度に「過去問の始末」を言います。
なぜ、「管理できない言い訳」を「投稿キー」に求めるのか? が問題です。
ついでに、このネタ自体は古典的な笑い話ですが、細かいことをいえば、
隣の人が自分の書いているのを覗き込んで来たら、カンニングしてなくてもわかる。
(視界がテスト用紙だけ、ということはあるまい。)
カンニングというのは、不正行為のことだから、
視線が自分のテスト用紙から外れたからといって「カンニング呼ばわり」されることはない。
「投稿キーがこない」と、「僕自身が回答をすっぽかしていた」は、まったく関係しない。
むしろ、「投稿キー」が来ない間、新しい出題をせずに既出題の相手をする時間がある。
おっさんは、「投稿キーが来ない」と「ひとこと」で愚痴る出題者の度に「過去問の始末」を言います。
なぜ、「管理できない言い訳」を「投稿キー」に求めるのか? が問題です。
ついでに、このネタ自体は古典的な笑い話ですが、細かいことをいえば、
隣の人が自分の書いているのを覗き込んで来たら、カンニングしてなくてもわかる。
(視界がテスト用紙だけ、ということはあるまい。)
カンニングというのは、不正行為のことだから、
視線が自分のテスト用紙から外れたからといって「カンニング呼ばわり」されることはない。