正解してNo.1レスに書き込んでくださった方々です。
【 Another World 】
いつの間にか昼休みが終わっていたり
複数表とにらめっこする必要があるはずなので、難度5は妥当かと。
(2006/11/16 13:25修正)
PDJです。
複数表は作りましたが、結局試合数とポイント数が基本でした。
(2006/11/16 14:20修正)
【123】実は煙詰めさんの作品大好きです。

(2006/11/16 14:44修正)
【トラトラ】…と申します
素晴らしい問題で

感動しています
(2006/11/16 17:34修正)
【ガルーラ】煙詰めさんの問題が解けたのが初めてなので感動しています
計算をしたら案外素直にできました
(2006/11/16 22:12修正)
【jabbar】昨夜遅くまで考えてました。とても眠いです

(2006/11/17 17:00修正)
やっと解けたぁw By Ratius
まずは勝ち点の組み合わせで商店街の順位を考える。あるチームは勝ち点が3の倍数にならなきゃどうにもならないですね。(2006/11/18 09:13修正)
【 Another World 】
いつの間にか昼休みが終わっていたり
複数表とにらめっこする必要があるはずなので、難度5は妥当かと。
(2006/11/16 13:25修正)
PDJです。
複数表は作りましたが、結局試合数とポイント数が基本でした。
(2006/11/16 14:20修正)
【123】実は煙詰めさんの作品大好きです。
【トラトラ】…と申します
素晴らしい問題で
(2006/11/16 17:34修正)
【ガルーラ】煙詰めさんの問題が解けたのが初めてなので感動しています
計算をしたら案外素直にできました
(2006/11/16 22:12修正)
【jabbar】昨夜遅くまで考えてました。とても眠いです
(2006/11/17 17:00修正)
やっと解けたぁw By Ratius
まずは勝ち点の組み合わせで商店街の順位を考える。あるチームは勝ち点が3の倍数にならなきゃどうにもならないですね。(2006/11/18 09:13修正)