皆さま、ご参加ありがとうございます

こちらは朝から雷が鳴り響いていました。
夏本番も間近のようです。
※※※※※※
とりあえず俺は占い師に渡された暗号を自宅へと持ち帰った。
自室のベッドに寝転がり改めて暗号を見直す。
気づかないうちに例の三人の女性たちから携帯へ着信やメール通知が残っている。
俺はとりあえず返信はせず携帯を無造作にベッド脇の机にほおり投げる。
このヒントっていう部分から取りかかるか…。
【立つかんじ日をたし言うも売りおなじ】
昔からクイズとか暗号とか結構好きだった。
最近は今の彼女の性格に合わせてそういった趣味から離れていた。
しかし、こんな暗号が目の前にあるとワクワクしてくる。
やっぱり人間、性格や好みは無理して変えられるもんじゃねえよなあ…
さてと。
この文章の違和感は中途半端に漢字が使用されてる所だよな。
『かんじ』『おなじ』の部分も普通なら漢字で表すのが自然だ。
そうなれば注目すべきは漢字の四文字かもしれないな。
立、日、言、売
…繋げて読んでも並び替えても四字熟語にはならないし意味も通じない。
と、なれば残るは漢字クイズの定番の【合体漢字】か…!?
こちらは朝から雷が鳴り響いていました。
夏本番も間近のようです。
※※※※※※
とりあえず俺は占い師に渡された暗号を自宅へと持ち帰った。
自室のベッドに寝転がり改めて暗号を見直す。
気づかないうちに例の三人の女性たちから携帯へ着信やメール通知が残っている。
俺はとりあえず返信はせず携帯を無造作にベッド脇の机にほおり投げる。
このヒントっていう部分から取りかかるか…。
【立つかんじ日をたし言うも売りおなじ】
昔からクイズとか暗号とか結構好きだった。
最近は今の彼女の性格に合わせてそういった趣味から離れていた。
しかし、こんな暗号が目の前にあるとワクワクしてくる。
やっぱり人間、性格や好みは無理して変えられるもんじゃねえよなあ…
さてと。
この文章の違和感は中途半端に漢字が使用されてる所だよな。
『かんじ』『おなじ』の部分も普通なら漢字で表すのが自然だ。
そうなれば注目すべきは漢字の四文字かもしれないな。
立、日、言、売
…繋げて読んでも並び替えても四字熟語にはならないし意味も通じない。
と、なれば残るは漢字クイズの定番の【合体漢字】か…!?