クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

力の塔 3F≫ No.1 ≫No. 2
?宇奈月 2012/03/27 15:05
【306】
西に1区画、南に1区画、西に1区画進むと行き止まりであった。
石板の場所まで戻ることにした→【308】

【307】
西に1区画、北に1区画進むと東西に道が分かれていた。
西は1区画先が行き止まりになっていたため、東に進むことにした。
東に1区画、北に1区画、東に2区画、北に2区画進むと分かれ道にでた。
→【304】

【308】
東西に移動することができる。
南北は壁になっている。
他の壁は石でできているが、北の壁だけは材質が違っている。
黒っぽいガラスのような薄い壁で、向こうの景色が透けて見える。
区画の中央には石板がある。
東の3区画先で道が南北に分かれているようだ。
西は1区画先で道が南北に分かれている。
石板を調べてみる→【315】
東に3区画進む→【305】
西に1区画進み、北に向かう→【307】
西に1区画進み、南に向かう→【306】

【309】
東に1区画進み、東の壁を調べると謎の文章が書いてあった。
<tt>[未知の書]
今のボールの
個数を三とす
ると残りは四
百八最初の井
桁が北東二番
の井桁が南西</tt>


西に1区画戻った→【304】

【310】
西に4区画進み、南に1区画進むと行き止まりであった。
南の壁には謎の文章が書かれていた。
<tt>[意思の書]
石板に刻まれ
た乗り物に乗っ
たら最後の橋
桁の最南端二
鍵が東西最後
の二つは極北</tt>

先程の分かれ道に戻ることにした→【304】
編集