No. 2≫ No.3 ≫No. 4
天災君
2012/03/08 10:51
質問です。
>王様は従者に従ってこう尋ねた
どういう意味ですか?
>お前達には二つ数が分かるか
「二つの数が」ということでしょうか?
>従者Aにある二つの整数の和だけを教え、従者Bには二つの整数の積だけを教えた
例えば従者Aは「32」、従者Bは「256」のように一つの数だけ教えられたということでしょうか。
それでは「2つの数が分かるか?」と聞かれても質問の意味すら分からないと思います。
問題文が説明不足ではないですか?
「整数」と書いてあるのは「自然数」の間違いではないですか?
>王様は従者に従ってこう尋ねた
どういう意味ですか?
>お前達には二つ数が分かるか
「二つの数が」ということでしょうか?
>従者Aにある二つの整数の和だけを教え、従者Bには二つの整数の積だけを教えた
例えば従者Aは「32」、従者Bは「256」のように一つの数だけ教えられたということでしょうか。
それでは「2つの数が分かるか?」と聞かれても質問の意味すら分からないと思います。
問題文が説明不足ではないですか?
「整数」と書いてあるのは「自然数」の間違いではないですか?