クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 48≫ No.49 ≫No. 50
? 2006/10/03 10:22
ヨセミテさん
いいですよ (^^)Aさん多いですね。

寒來さん
>同一区分
どういう区分か?という事だと様々な区分があると思いますが
少なくともここのスレッドに参加された中では・・
というのでも十分区分分けされていると思いますが・・
>常識的な思考をしたかではなく、単に数が多い方が常識
と言うのがこの問題の答えですよ
そうなんですよ・・私の言いたいことは
常識、非常識を認識する過程は人それぞれ
ただ感覚で認識する人もいれば、規則等で理論的に認識する人もいる。
自分が常識だと思っていても実は非常識だったり・・
それを判断する材料は皆さんの意見です・・というのが私の理論です。 (^_^)

ITEMAEさん
>サンダーバード・・
再放送なら毎日のような可能性も・・ (^o^)

>8/13を「常」といえるかどうか。
(5/13を「非常」といえるかどうか)
どちらかが非常識だったからもう片方は常識・・ではなく
どちらも非常識ですが、どちらかと言えば・・?
です。
例えば一般的に東大生は頭が良い、しかしその中にも差があるのでは?(ちょっと意味合いは違いますが)こういう意味です。
こんな感じで (^^;)

永久駆動さん
・・・って (^^;)
随分挑発的ですね (;_;)
まず不快な思いをしたならば謝ります。
すいませんでした。 (;_;)

>常識非常識を判断するのは非常識なのでは
私的にはそうは思いませんね

しかしながら何か試されている様にも思えます。
そもそもこの問題は常識とは何か?という問題です
AさんBさんを例に挙げたのは、常識とは?
だけだとクイズ的要素が薄くなると思いました。
(これも結構薄いですけど・・ (^^;)
そこで例を挙げ、答え(正解)の要素は皆さんの意見次第
というネットの醍醐味を利用した問題に至りました。

永久駆動さんの書き込みは、この問題を考えてくれた方々・・
常識非常識を判断してくださった方々のことを
『非常識だ!』と判断してもおかしくない、この発言は非常識なのでは

非常識返し (^o^)
怒っちゃや〜よ
編集