クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

WBCS〜第4のワード〜≫ No.1 ≫No. 2
?たいふ 2011/10/22 20:31
(ルール的なもの)
@第4ワード戦までは、3人戦(たいふバージョン)と同じルールを適応します。

A3人戦との違い
・第4ワードを的中させた者が最終的な勝者である。
・第4ワード挑戦権獲得戦は、ゲームの勝敗には含まれない。
・敗れたものにも逆転勝利の可能性がある。
・共通性(関連性)を正確に捉えることが重要となる。
・ダミーワードが必ずしも有効な手ではなくなっている。

B第4ワードへの挑戦順位
・生き残り順
1位−勝者 2位−最後に敗れた者 3位−最初に敗れた者
※ギブアップやゲームを放棄した場合、その者の解答順は最下位になります。

C第4ワード解答に関して
・獲得戦でこの第4ワードが出ていたとしても無効です。
・一般参加者(飛び込みの方)も挑戦権獲得戦終了までは、第4ワードの囁きは無効です。

D第4ワード解答方法
・囁きを用いることとする。
・一巡して正解者がいなかった時は、三人の囁きを公開して二巡目に突入。

E勝利者特典
・獲得戦の勝利者には、質問権(1回)が与えられます。
囁きにて行い、返事を知ることが出来るのはこの勝者のみです。
「バトル中に登場したワードの中に第4ワードは含まれていましたか?」や「今回のワードの共通性は○○で合っていますか?」などが基本になるでしょう。
質問への解答と3つのワード所有というアドバンテージを持って、第4ワードに挑戦します。
編集