>楓さん
(3)のヒントも出てるんで、満点も目指してみて下さい

>lambさん
スラッシュと混同…?何のことだろ………分かりません

>金さん
赤点取った方には追試が…

そんなに問題用意してないんで無理ですね

>永久駆動さん
ぱあるの意味検索して分かりました。世界共通なんですね

タモリも気付きませんでした…素晴らしいヒントに感激します

(3)の本解は、お察しの通り漢字です。ということは満点!?
>Yossyさん
ぱあるについては調べてみて初めて知りました。ありがとうございます

(3)が解けたらYossyさんも満点でしょうか

>doarさん
ツグミ→ツミというのは、事前にそういう答えもあると知ってましたが、
ツミという鳥を僕が知らなかったもので

無名な鳥なら答える人はいないだろうと思っていました…

僕が知らないだけで実は有名な鳥だったりするのかな…
とりあえず答えとしては十分OKですが、本解は頭の体操にふさわしく
(3)のヒントも出てるんで、満点も目指してみて下さい
>lambさん
スラッシュと混同…?何のことだろ………分かりません
>金さん
赤点取った方には追試が…
そんなに問題用意してないんで無理ですね
>永久駆動さん
ぱあるの意味検索して分かりました。世界共通なんですね
タモリも気付きませんでした…素晴らしいヒントに感激します
(3)の本解は、お察しの通り漢字です。ということは満点!?
>Yossyさん
ぱあるについては調べてみて初めて知りました。ありがとうございます
(3)が解けたらYossyさんも満点でしょうか
>doarさん
ツグミ→ツミというのは、事前にそういう答えもあると知ってましたが、
ツミという鳥を僕が知らなかったもので
無名な鳥なら答える人はいないだろうと思っていました…
僕が知らないだけで実は有名な鳥だったりするのかな…
とりあえず答えとしては十分OKですが、本解は頭の体操にふさわしく