No. 98≫ No.99 ≫No. 100
chelsea
2011/09/13 11:04
マジスカーレットさん
こんにちは。普通に考えたら、ポルターガイストも怪奇現象のひとつでしたね。
囁き公開になっていると思いますが、あの時点でヒントは
「解体ショー(自ワード)」
「ノンストップ」
「怪奇現象」と出ており、
怪奇現象の前に、少年Aさんが「音繋がりではないのか」とコメントされているため、
「怪奇現象」と韻を踏まないワードでなんかの繋がり…
ノンストップ→ということは動くのか?
動いてしまう怪奇現象…(この時点でポルターガイストが怪奇現象にキチンと入っているのに)
でなぜかポルターガイストにしたのです。
対戦記録を見て、
普通に自ワードと繋がりの予測ができているもの、
苦し紛れに目先のワードを見ているものに別れていました。投稿した際は、「よし、これでいこう」でしたが、今思うと最初のワード「問題集」も、恐る恐るすぎました。
見返して今後に繋げます(あれ、またやる気)
ありがとうございます。
SUEさん
なんか聞いたことがあります。テレビでやっていたような…。ドキュメント、みたいな。…事務所が凄い発想ですね。
京さん
せっかく閃いたのにすみません…わたしもアニメ業界は従兄弟頼みです。ハマるとすごいらしいです。
こんにちは。普通に考えたら、ポルターガイストも怪奇現象のひとつでしたね。
囁き公開になっていると思いますが、あの時点でヒントは
「解体ショー(自ワード)」
「ノンストップ」
「怪奇現象」と出ており、
怪奇現象の前に、少年Aさんが「音繋がりではないのか」とコメントされているため、
「怪奇現象」と韻を踏まないワードでなんかの繋がり…
ノンストップ→ということは動くのか?
動いてしまう怪奇現象…(この時点でポルターガイストが怪奇現象にキチンと入っているのに)
でなぜかポルターガイストにしたのです。
対戦記録を見て、
普通に自ワードと繋がりの予測ができているもの、
苦し紛れに目先のワードを見ているものに別れていました。投稿した際は、「よし、これでいこう」でしたが、今思うと最初のワード「問題集」も、恐る恐るすぎました。
見返して今後に繋げます(あれ、またやる気)
ありがとうございます。
SUEさん
なんか聞いたことがあります。テレビでやっていたような…。ドキュメント、みたいな。…事務所が凄い発想ですね。
京さん
せっかく閃いたのにすみません…わたしもアニメ業界は従兄弟頼みです。ハマるとすごいらしいです。