No. 37≫ No.38 ≫No. 39
ITEMAE
2011/08/18 21:24
さいきん「自由研究」ねたの本やら商品やらが出回ってますが、
○○をやったら○○になるよ〜、すごいでしょ・・・の売りだけで、
「研究」とは何か、まったく考えられてないようなものが多いと思います。
どんな「しょうもないこと」でもいいですから、
「・・・・を調べてみよう。 どうやったら調べられるかな?」 を考えるのが「研究」です。
結局、「この方法ではわからなかった」でも構いません。
なお、やってみようという人は
「6枚の羽根を洗う条件をそろえる」 (「ちがい」の原因を1つにしぼる)
が一番の条件です。
同じ歯ブラシをそろえ、同じ時間で、同じ力を使って洗う・・・など。
○○をやったら○○になるよ〜、すごいでしょ・・・の売りだけで、
「研究」とは何か、まったく考えられてないようなものが多いと思います。
どんな「しょうもないこと」でもいいですから、
「・・・・を調べてみよう。 どうやったら調べられるかな?」 を考えるのが「研究」です。
結局、「この方法ではわからなかった」でも構いません。
なお、やってみようという人は
「6枚の羽根を洗う条件をそろえる」 (「ちがい」の原因を1つにしぼる)
が一番の条件です。
同じ歯ブラシをそろえ、同じ時間で、同じ力を使って洗う・・・など。