NO.19ですべてボケたつもりだったんですが、
残念ながら、木有恵尊さんにひっかけられて
正解してしまったものもありました。(;o;)
1.1.スカイツリー:10→テン→天
これは日本国が刻印されているほうが表だとすると
裏には描かれていないので、必死にボケを考えた末の結果でした。(;o;)
2.2・霰、霞、靄・・ 2←1画
これは全く分かりませんでした。なるほどやられました。(;o;)
霰、霞、靄、この中で・・・選択肢が4個あったとは

勉強になりました。憶えておきますね。

3.呼吸:吸う、吐くは動物の行為→植物さんという人間だった。(ちなみに、植物は酸素を吸収し て・・・)
これは、まったく木有恵尊さんの術中にはまりました。
光合成と思いこみ、ボケたつもりが、逆に正解に。何と間抜けななんだろう。(;o;)
4.社子春を作った者は、両親
これは、なにか字が違うと思いつつ術中に・・(;o;)
でも、杜子春でも、作ったものは両親というのはどうでしょうか?
なかなかいいと思っているのですが。

5.Then, does that ?
狙いはわかりますが。
これは解答はTHATだけのようですが、じゃあ、あれは?
を訳さなくてはいけないのでは?

面白かったです。
残念ながら、木有恵尊さんにひっかけられて
正解してしまったものもありました。(;o;)
1.1.スカイツリー:10→テン→天
これは日本国が刻印されているほうが表だとすると
裏には描かれていないので、必死にボケを考えた末の結果でした。(;o;)
2.2・霰、霞、靄・・ 2←1画
これは全く分かりませんでした。なるほどやられました。(;o;)
霰、霞、靄、この中で・・・選択肢が4個あったとは
勉強になりました。憶えておきますね。
3.呼吸:吸う、吐くは動物の行為→植物さんという人間だった。(ちなみに、植物は酸素を吸収し て・・・)
これは、まったく木有恵尊さんの術中にはまりました。
光合成と思いこみ、ボケたつもりが、逆に正解に。何と間抜けななんだろう。(;o;)
4.社子春を作った者は、両親
これは、なにか字が違うと思いつつ術中に・・(;o;)
でも、杜子春でも、作ったものは両親というのはどうでしょうか?
なかなかいいと思っているのですが。
5.Then, does that ?
狙いはわかりますが。
これは解答はTHATだけのようですが、じゃあ、あれは?
を訳さなくてはいけないのでは?
面白かったです。