クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 8≫ No.9 ≫No. 10
?みれい 2011/08/18 14:47囁き
・山が1個、2個、4個のみの場合は、次に着手するプレイヤーの負け。
 この状態では4個→1個+3個に分割するしかないが、
 相手は次の着手で必ず3個→1個+2個が可能であり、1個,2個,4個のみの状態を維持できる。

・5個以上の山が無く、3個の山が偶数個ある時、次に着手するプレイヤーの負け。
 自分が3個の山を崩すと、相手も3個の山を崩す。結果として3個の山が2つ減る。
 自分が4個の山を1+3個に崩すと、相手は3個の山を1+2個崩し、結果として4個の山が1つ減る。
 逆に5個以上の山が無く、3個の山が奇数個ある場合、次に着手するプレイヤーの勝ち。

・最初の山が8個の場合は初手が5通りあるが、どう分割しても先手の負け。
a.[1,7][1,3,4][1,2,5]→[1,1,2,4]
b.[2,6]→[2,2,4]
c.[3,5]→[2,3,3]

上記の3点を踏まえると、最初の山が10,15の場合はどちらも先手必勝。
前者は[10]→[2,8]、後者は[15]→[1,2,4,8]が必勝戦術となる。

但し、15は2通りの必勝戦術があります。暇な方は探してみてください。
編集