クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 10≫ No.11 ≫No. 12
?宇奈月 2011/09/07 23:45
確かに全く期待はしていませんでした。
問題文を読んだだけで前回の反省が生かされていないことは明らかでしたから。

ところで、私の記憶では「但し、質問検証の結果、規則CEFGに該当する場合は、それを優先する」という文はなかったはずなのですが。
いつの間に追加されたのでしょうか。
問題文を途中で変更した場合は変更したことを皆さんに知らせるべきですよ。

解答についても問題だらけですが一つだけ指摘しておきましょう。
>命題1【タイプAを選択する】
>タイプA→YESを表す青
タイプAの場合、NOと答えると矛盾します。
命題6についての論法を見ると、この質問はNOのみ解答できない質問となり、緑のランプを点灯することになるはずでは?
論理が首尾一貫していませんね。
返信 編集
?かす
タイプA→YESを表す青
タイプB→NO を表す青
のランプの点灯をさせる。


点灯するランプは同じ青でも、タイプAならYES、タイプBならNOなのでNOのみ解答できない質問ではありません。


他の質問はどちらのタイプであろうとYESで解答できない質問だったり、NOで解答できない質問だったりするのですが、この質問はタイプAかタイプBを選択するかによってYESになるかNOになるか決まるので、この命題は規則6には当てはまらないのです。