貴賓室Bに籠城したのは「アリス(長女)」「エミリ(次女)」「マリア(三女)」「メイド」「探偵」の5名である。(2011.06.03 23:05追記)
ミスリードを発見するウミガメ問題だと認識したら、後は可能性を狭めるだけです。犯人の可能性がある人間はみな貴賓室Bに籠城していたと読み取れますが、貴賓室Bに居た人間は問題文には明記されていません。
>>27もそうですが、犯人は貴賓室Bに最初から居なかった可能性を考えるのが妥当であり、この質問の回答によって貴賓室Bに居たのが誰かについて、ミスリードしていたことが明らかになりました。
(2011.06.03 23:05追記)
ミスリードを発見するウミガメ問題だと認識したら、後は可能性を狭めるだけです。犯人の可能性がある人間はみな貴賓室Bに籠城していたと読み取れますが、貴賓室Bに居た人間は問題文には明記されていません。>>27もそうですが、犯人は貴賓室Bに最初から居なかった可能性を考えるのが妥当であり、この質問の回答によって貴賓室Bに居たのが誰かについて、ミスリードしていたことが明らかになりました。