クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 75≫ No.76 ≫No. 77
?PDJ 2011/05/09 08:16
正解発表します。

キーワードは「耐性菌」でした。

抗生剤、抗菌剤をみやみに使うと、それが効かない菌が出現。
効果があったはずのその薬も使われなくなります。

たとえばバンコマイシン
多剤耐性菌であるMRSA(メチシリン耐性黄色ぶどう球菌)に効果があるので使用される。しかし通常の使い方でもそれが効かない(耐性を持った)細菌は出現するのが常であり、実際バンコマイシンに耐性のある菌も報告されている。
いずれは出てくるにしても、早期に出ないようにするためには、むやみに使用しないことが重要です。古い世代の抗生剤で効果のある菌に対してはそれを使うのが一番。広い効果があるからといって、新薬を第一選択としてはいけません。
耐性菌が増えてくれば、せっかく開発した新薬は使う意味がなくなり、また大勢の人が迷惑することにもなるでしょう。

むやみに使用しないよう発売当初は「使用報告」を義務付ける場合もあるようです。
(「使用報告」は副作用の多い薬剤でも義務付けられることがあります。)

なお、「耐性」という回答は、ある人の(感染症でない)病気に通常効くはずの薬に抵抗性がある(耐性がある)というふうにとれますので、「おしい」としました。
編集