クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 22≫ No.23 ≫No. 24
?ITEMAE 2011/04/24 21:39
>>20 イチロー選手の所得というのが、日本のマネジメント会社からの「給与所得」だと、
日本国内の納税になりますから、「ふるさと納税」できます。
 マリナーズからの契約金を会社が受け取る段階で、会社がアメリカに納税義務はありますが、
イチロー個人には「会社」から入るはず。
(多国籍企業の税金はややこしそうなので、細かいことはわかりませんが)

日本の税法では、「個人事業」の収入よりも、会社を通して「給与所得」にしたほうが有利になるので、
(本人だけでなく、ファミリーを「会社役員」にして給与にすることもできる)
高額所得のプロ選手が「会社」を作ってることは多いようです。
編集