詰め将棋は、相手を詰ます駒の数が少なければ少ないほど、美しいとされていますが、玉以外の全ての駒を1つづつ使って玉を詰みの状態にするためにはどうすればいいでしょうか?まあ、ただ詰みの状態にするだけなら、パズルではないので、以下の条件をつけます。
@使用する駒は、歩、香、桂、銀、金、角、飛、玉の1つづつのみ。
A玉以外の駒は、利き筋が重なってはならない。
Bそれぞれの駒の位置は将棋版の上ならどこでもいいですが、玉に駒を取られてはならない。ただし、他の駒の利き筋上にある場合は、良いものとする。
例えば、玉と金が隣接していたとき、銀の利き筋上に金がある場合は、玉は金を取ることが出来ないので、条件が満たせます。
C玉以外の駒の利き筋は、玉の行動範囲のうちの、少なくとも1つを満たしているものとする。
D玉側は詰みの状態になっている。
の以上の5つ条件を満たして玉を詰みの状態にしていただきたいと思います。
解答方法は、1一歩、1ニ香車....のように全ての駒の位置を指し示していただきたいと思います。数字は横軸、漢数字は縦軸を示しています。将棋版の画像がないとわかりにくいので、下記のURLに将棋版の画像を張っておきました。
http://sozaidas.com/sozai/010306life/010306life112-trans.pngちなみに、将棋版の一番左上に駒を置きたい場合は、9一??(??は駒の名前)です。
@使用する駒は、歩、香、桂、銀、金、角、飛、玉の1つづつのみ。
A玉以外の駒は、利き筋が重なってはならない。
Bそれぞれの駒の位置は将棋版の上ならどこでもいいですが、玉に駒を取られてはならない。ただし、他の駒の利き筋上にある場合は、良いものとする。
例えば、玉と金が隣接していたとき、銀の利き筋上に金がある場合は、玉は金を取ることが出来ないので、条件が満たせます。
C玉以外の駒の利き筋は、玉の行動範囲のうちの、少なくとも1つを満たしているものとする。
D玉側は詰みの状態になっている。
の以上の5つ条件を満たして玉を詰みの状態にしていただきたいと思います。
解答方法は、1一歩、1ニ香車....のように全ての駒の位置を指し示していただきたいと思います。数字は横軸、漢数字は縦軸を示しています。将棋版の画像がないとわかりにくいので、下記のURLに将棋版の画像を張っておきました。
http://sozaidas.com/sozai/010306life/010306life112-trans.png
ちなみに、将棋版の一番左上に駒を置きたい場合は、9一??(??は駒の名前)です。