開けられない・・・ 〜しめるときには回さない(;o;)
>>197 彫刻刀も、いちおう考えたんですが、
「平刀、丸刀、角刀・・左右対称じゃないか…?」と思い、パスしました。
ナナメの刃もありましたね、そういえば。 また、連レス まとめました。 No.208
てんびん
ITEMAE 2011/02/06 18:30
自動のやつは・・
「普通の天秤」は、「片方に分銅、片側に試料」をのせるので、
一人で実験するぶんにはどっちでもいいんですが、
「自動天秤」は、左側の分銅が「ダイヤル」で乗るので、試料は右限定。
http://www.ishida.co.jp/rekishikan/i_history/main8.html
さいきんのヤツは、皿が「真ん中」なので、どっちからでものせられます。
http://www.e-kaneko.biz/cgi-bin/item.cgi?item_id=us-80&ctg_id=tenbin&page=1
↓
アメリ
★自動の天秤??イメージが全く湧かないのですが見たことないのかしら。。。
ぜひご教授下さい♪♪
ありがとうございます、勉強になりました♪
No.209
かせっとこんろ
ITEMAE 2011/02/06 18:31
なべの季節。
アメリ
★コメントでドキッとして、開いてみたら「正解」しちゃいました♪笑
ほんと、絶対右側にカセットとつまみが。。。
No.211
どらむせんたくき
ITEMAE 2011/02/06 18:34
>>9 を参考に、別問つくりました。
また、「まとめ」が必要になるかな・・・。
どなたか、ご協力を
アメリ
★手動の脱水機の時代を考えるとぞっとします。。。
※別問拝見しました!難しいデス。。。
No.212
がすばーなー
ITEMAE 2011/02/06 18:53
コンロではない 理系。
アメリ
★どっちにひねると火が出るのかわからず、いつも困ります。。。
ITEMAE 2011/02/06 18:29
>>197 彫刻刀も、いちおう考えたんですが、
「平刀、丸刀、角刀・・左右対称じゃないか…?」と思い、パスしました。
ナナメの刃もありましたね、そういえば。
また、連レス まとめました。