たしかにそうですね。
今回やってみて「テーマ」「マッチアップ」「チーム分け」などある程度「括れるもの」がないと全く予想ができず、外野は非常に入り辛いとおもったのです。
そうでなければただ単に複数の言葉が雑記されているのと同じですから。
あとはヒントや情報のやりとりをどうやっていくか。オープンに書いてはチーム分けの意味もなく、囁きを使い裏のやりとりにすると狭くなる・・・。う〜ん・・・
そういえば「カラフル」の4−4に追加したい事があります。
「自分の言葉との関連性を説明できない口撃」ですが、以前ボクが参加した時に貰ったのが「ズボン」、相手は「カレー」でした。
このルールだと多分ボクは一生「カレー」に辿りつけないw
「自分の言葉
または相手の発言との関連性を説明できない口撃」ならばいいかも

因みに繋がりは「一晩寝かせる(寝押し)」だそうで・・・
今回やってみて「テーマ」「マッチアップ」「チーム分け」などある程度「括れるもの」がないと全く予想ができず、外野は非常に入り辛いとおもったのです。
そうでなければただ単に複数の言葉が雑記されているのと同じですから。
あとはヒントや情報のやりとりをどうやっていくか。オープンに書いてはチーム分けの意味もなく、囁きを使い裏のやりとりにすると狭くなる・・・。う〜ん・・・
そういえば「カラフル」の4−4に追加したい事があります。
「自分の言葉との関連性を説明できない口撃」ですが、以前ボクが参加した時に貰ったのが「ズボン」、相手は「カレー」でした。
このルールだと多分ボクは一生「カレー」に辿りつけないw
「自分の言葉または相手の発言との関連性を説明できない口撃」ならばいいかも
因みに繋がりは「一晩寝かせる(寝押し)」だそうで・・・