クイズ大陸
履歴
検索
最新
出題
No. 74
≫ No.75 ≫
No. 76
かえるの妻
2011/10/18 18:48
>「我々は〜」→「そうでしょうか?」
>「うちらのチームは」の意味と取っていましたが「参加者は」の意味でしたか?
あの場では「芸術チームは」の意味でしたが、敵も同様と思っていました。
チーム囁きが赦されている以上、相手からの情報(口撃)は必ず薄まります。
たとえワードの教え合いでなく、ちょっとしたアドバイスであったとしても、
個性が見えなくなります。それに、「敵同士が情報交換している」
その事自体が脅威です。てってれーさんは 現に
「相手チームはワードをシャッフルしているかもしれない」と考えました。
そして彼は終盤で撹乱作戦に出ました。あれはあれで見事です。私には
真似の出来ない芸当です。・・・ただし、ご自分で仰っていますが
「対応していない相手からの連想という全く意味のないことをすると(敵も味方も)
みんながこんがらがる」のです。混乱は自分にも還ってきます。パルプンテ!
考えてみてください。てってれーさんと同じタイプの人が
6人集まってこのバトルをやっていたら? 恐ろしいですね(>o<)。
>「寄せ」の質問は出来るんじゃないの?の意味もあった事も付け加えておきます。
それはもはや別のゲームですね。「対戦型20の扉」でもお作りになっては如何?
・・・とりいそぎ 公開された囁きを拝見しました。
REEさん仰るところの「チーム寄り」だったスポーツチーム、
「個人寄り」だったからこそカバーし合えた芸術チーム。
なんだコレ、スッゲェ面白いじゃん!!(>o<)(>o<)(>o<)
返信
YTK
少しでもそう思ってもらえたのならよかったです
>もはや別のゲーム
そうかもですね。新たなゲーム誕生??
>それ(ワードシャッフル)自体が脅威
>てってれーさんタイプが6人いたら
そうですね。泥沼の可能性もありますが、たいふさんがしたような事(ヒント交換等)をする人も出てきてたとおもいます。
>「うちらのチームは」の意味と取っていましたが「参加者は」の意味でしたか?
あの場では「芸術チームは」の意味でしたが、敵も同様と思っていました。
チーム囁きが赦されている以上、相手からの情報(口撃)は必ず薄まります。
たとえワードの教え合いでなく、ちょっとしたアドバイスであったとしても、
個性が見えなくなります。それに、「敵同士が情報交換している」
その事自体が脅威です。てってれーさんは 現に
「相手チームはワードをシャッフルしているかもしれない」と考えました。
そして彼は終盤で撹乱作戦に出ました。あれはあれで見事です。私には
真似の出来ない芸当です。・・・ただし、ご自分で仰っていますが
「対応していない相手からの連想という全く意味のないことをすると(敵も味方も)
みんながこんがらがる」のです。混乱は自分にも還ってきます。パルプンテ!
考えてみてください。てってれーさんと同じタイプの人が
6人集まってこのバトルをやっていたら? 恐ろしいですね(>o<)。
>「寄せ」の質問は出来るんじゃないの?の意味もあった事も付け加えておきます。
それはもはや別のゲームですね。「対戦型20の扉」でもお作りになっては如何?
・・・とりいそぎ 公開された囁きを拝見しました。
REEさん仰るところの「チーム寄り」だったスポーツチーム、
「個人寄り」だったからこそカバーし合えた芸術チーム。
なんだコレ、スッゲェ面白いじゃん!!(>o<)(>o<)(>o<)