>>123から
注意
・参加表明の時の意思を尊重し、どちらのチームに入るかは挑戦者の言う通りにする。ただし参加表明の際に入りたいチーム公表した人、どちらでもいいと囁いた人は出題者が出来るだけ同じ数になるようにチームを振り分ける。
・一方のチームにかたより、もう片方のチームの人数が0人の場合はその事を公表の上、出題者はできるだけ数や戦力が同じになるように振り分ける
・解答が行うべき人が2日以上空いても解答しない場合はタイムリミットとして解答はそのチームの次の人に移る(ただし、前もって2日以上空けるようなコメントが本人からあった場合は出来る限りその本人の指示通りに進める。)
・ワードをお互い最初から一度も間違えずに当てた場合のみ引き分け(強いて言うなら出題者の負け)とする。
チーム内の相談はありとする。
・その他のルールは親のWBと同じ
<例>
紅チーム(Aさん、Bさん、Cさん)対 白チーム(Xさん、Yさん)
紅のワード
ワードT「酒」 ワードU「みりん」→調味料
白のワード
ワードT「鮭」 ワードU「きりん」→動物
解答順番はアルファベット通りで進める。
流れ
質問紅1:Aさん「白チームのワードTは
「ワイン」ですか?」
質問白1:Xさん「違います。では、紅チームのワードUは
「あさひ」ですか?」
質問紅2:Bさん「いいえ。 白チームのワードTは
「鮭」ですか?」
質問白2:Yさん「はい、正解です。 では、紅チームのワードTは
「赤」ですか?」
質問紅3:Cさん「いえ、違います。 白チームのワードUは
「ミジンコ」ですか?」
質問白3:Xさん「それではないです。 紅チームのワードTは
「酒」ですか?」
質問紅4:Aさん「そうです、正解です。 白チームのワードUは
「キリン」ですか?」
質問白4:Yさん「はい、正解です。私たちの負けです。」
→紅チームの勝利 紅チームのワードU
「みりん」は出題者や挑戦者で決める。
利点
・先着の概念が無いので「入りたかったのに入れなかった」という事はない
・公表して質問するため、チーム戦におけるワードシェアの危険性がない
・順番に回すので、1人に集中して解答権が当たる事が無い
私のアイデアをそのまま書いたため不備やら穴やらたくさん出てくるかもしれませんが、もしかしたら出題するかもしれませんので指摘、あら探しなどよろしくお願いしますm(__)m
少年A 2011/10/23 22:58
注意
・参加表明の時の意思を尊重し、どちらのチームに入るかは挑戦者の言う通りにする。ただし参加表明の際に入りたいチーム公表した人、どちらでもいいと囁いた人は出題者が出来るだけ同じ数になるようにチームを振り分ける。
・一方のチームにかたより、もう片方のチームの人数が0人の場合はその事を公表の上、出題者はできるだけ数や戦力が同じになるように振り分ける
・解答が行うべき人が2日以上空いても解答しない場合はタイムリミットとして解答はそのチームの次の人に移る(ただし、前もって2日以上空けるようなコメントが本人からあった場合は出来る限りその本人の指示通りに進める。)
・ワードをお互い最初から一度も間違えずに当てた場合のみ引き分け(強いて言うなら出題者の負け)とする。
チーム内の相談はありとする。
・その他のルールは親のWBと同じ
<例>
紅チーム(Aさん、Bさん、Cさん)対 白チーム(Xさん、Yさん)
紅のワード ワードT「酒」 ワードU「みりん」→調味料
白のワード ワードT「鮭」 ワードU「きりん」→動物
解答順番はアルファベット通りで進める。
流れ
質問紅1:Aさん「白チームのワードTは「ワイン」ですか?」
質問白1:Xさん「違います。では、紅チームのワードUは「あさひ」ですか?」
質問紅2:Bさん「いいえ。 白チームのワードTは「鮭」ですか?」
質問白2:Yさん「はい、正解です。 では、紅チームのワードTは「赤」ですか?」
質問紅3:Cさん「いえ、違います。 白チームのワードUは「ミジンコ」ですか?」
質問白3:Xさん「それではないです。 紅チームのワードTは「酒」ですか?」
質問紅4:Aさん「そうです、正解です。 白チームのワードUは「キリン」ですか?」
質問白4:Yさん「はい、正解です。私たちの負けです。」
→紅チームの勝利 紅チームのワードU「みりん」は出題者や挑戦者で決める。
利点
・先着の概念が無いので「入りたかったのに入れなかった」という事はない
・公表して質問するため、チーム戦におけるワードシェアの危険性がない
・順番に回すので、1人に集中して解答権が当たる事が無い
私のアイデアをそのまま書いたため不備やら穴やらたくさん出てくるかもしれませんが、もしかしたら出題するかもしれませんので指摘、あら探しなどよろしくお願いしますm(__)m