う〜ん。なんだかそんなに否定されると(;o;)
ちょいと悲しいかも
慣性力あるいは見かけの力はけっこう厄介な概念ですが、
今回の問題1の遠心力も含めてるーびっくさんは
具体的にどのように塾生さんに説明されていますか?
問題3ですが、重力は「これが重力だ!」と割り切れないもので、
色々な考え方があるようですね。
一般相対性理論では時空の歪みとしてとらえたり、
あるいは素粒子専門の方では重力子(グラビトン)という仮想的なものとしてとらえたり。
以下時間微分を{}'、微分回数を"のように'の数で表します。
問題2については、高校で陰関数の微分も確か受験数学なんかで習うので、
【位置】
(x,y)=r(cosθ,sinθ)【速度】
(vx,vy)=r'(cosθ,sinθ)+r{(cosθ,sinθ)}'【加速度】
(ax,ay)=r"(cosθ,sinθ)+r'{(cosθ,sinθ)}'+r{(cosθ,sinθ)}"が導けて、
(vr,vθ)=(r',rθ') (ar,aθ)=(r"-r{θ'}2,2r'θ'+rθ")を行列なんか用いてうまく処理するとθ,(x',y'),および(x",y")を用いて表すことができますね。
Argentum 2010/10/27 23:31
ちょいと悲しいかも
慣性力あるいは見かけの力はけっこう厄介な概念ですが、
今回の問題1の遠心力も含めてるーびっくさんは
具体的にどのように塾生さんに説明されていますか?
問題3ですが、重力は「これが重力だ!」と割り切れないもので、
色々な考え方があるようですね。
一般相対性理論では時空の歪みとしてとらえたり、
あるいは素粒子専門の方では重力子(グラビトン)という仮想的なものとしてとらえたり。
以下時間微分を{}'、微分回数を"のように'の数で表します。
問題2については、高校で陰関数の微分も確か受験数学なんかで習うので、
【位置】
(x,y)=r(cosθ,sinθ)
【速度】
(vx,vy)=r'(cosθ,sinθ)+r{(cosθ,sinθ)}'
【加速度】
(ax,ay)=r"(cosθ,sinθ)+r'{(cosθ,sinθ)}'+r{(cosθ,sinθ)}"
が導けて、
(vr,vθ)=(r',rθ')
(ar,aθ)=(r"-r{θ'}2,2r'θ'+rθ")
を行列なんか用いてうまく処理するとθ,(x',y'),および(x",y")を用いて表すことができますね。