やはりこの問題は難しいな。というより、理解した気になっていた帽子問題を正しく理解していなかったことに気づきました。
自分で書いておいてなんですが、
>>2の私の囁きは間違いのような気がします。
「起点日以降に司祭の発言を聞いても、誰にも何の情報も与えない。」
が間違い。確かに自分にとっては既知のことです。それから、他の人にとっても既知のことであることを知っています。
しかし、説明するのは難しいですが、他の人がそれを聞いたことでどう行動するかの推論を再帰的に考えた時、すなわち、妻1さんから見た妻2さんから見た妻3さんから見た...妻98さんから見た妻99さんを考えた時に意味がある情報ですね。
ついでに、
http://quiz-tairiku.com/logic/q11.html#q51http://www.uda30.com/QUIZ99/Quiz-24.htmの問題も、不備があって、村には赤い帽子の人が少なくとも一人いることが全員の共通の知識としてあることが明示されていないのは、問題の不備なのではないかと思います。
奥が深いなぁ。
たぬきおやぢ 2010/10/16 01:11
自分で書いておいてなんですが、>>2の私の囁きは間違いのような気がします。
「起点日以降に司祭の発言を聞いても、誰にも何の情報も与えない。」
が間違い。確かに自分にとっては既知のことです。それから、他の人にとっても既知のことであることを知っています。
しかし、説明するのは難しいですが、他の人がそれを聞いたことでどう行動するかの推論を再帰的に考えた時、すなわち、妻1さんから見た妻2さんから見た妻3さんから見た...妻98さんから見た妻99さんを考えた時に意味がある情報ですね。
ついでに、
http://quiz-tairiku.com/logic/q11.html#q51
http://www.uda30.com/QUIZ99/Quiz-24.htm
の問題も、不備があって、村には赤い帽子の人が少なくとも一人いることが全員の共通の知識としてあることが明示されていないのは、問題の不備なのではないかと思います。
奥が深いなぁ。