ふむさんへ
>>1@・A
X (気持ち的には△くらい)
普通、そんな書き表しはしないですよねと思いまして。
まぁ、答えも普通でないかもしれませんけど。
B
★ほぇー。

確かに、そういう考えをすればどんどん長いのができますね。
感服です。

C
◎はい。 確かにそれが一番大きいです。
>>10@・A
★最初の答えは、いくら書いても変わらないのでみたいな話だったので、
なんかああいうのは半分へ理屈っぽいかなぁと思ってそう返事に書きました。
まぁ、確かに書きようによって同じ数でも様々な表記法があるので、あれもはっきり罰だとは言い切れませんが。
私が考えている答えは、書く人によって違うみたいな話でなくって、答えのようにすればみんなそうなるみたいな話なので、あれを
Xとさせてもらいました。

B
★ほんと、私が考え付かないようなことを考え付きますね。
ほんと感服です。 (>o<)
>>11B
★ほんと、私が考え付かないようなことを考え付きますね。
もう、ほんと感服です。 (>o<)
>>1
@・A X (気持ち的には△くらい)
普通、そんな書き表しはしないですよねと思いまして。
まぁ、答えも普通でないかもしれませんけど。
B ★
ほぇー。
確かに、そういう考えをすればどんどん長いのができますね。
感服です。
C ◎
はい。 確かにそれが一番大きいです。
>>10
@・A ★
最初の答えは、いくら書いても変わらないのでみたいな話だったので、
なんかああいうのは半分へ理屈っぽいかなぁと思ってそう返事に書きました。
まぁ、確かに書きようによって同じ数でも様々な表記法があるので、あれもはっきり罰だとは言い切れませんが。
私が考えている答えは、書く人によって違うみたいな話でなくって、答えのようにすればみんなそうなるみたいな話なので、あれをXとさせてもらいました。
B ★
ほんと、私が考え付かないようなことを考え付きますね。
ほんと感服です。 (>o<)
>>11
B ★
ほんと、私が考え付かないようなことを考え付きますね。
もう、ほんと感服です。 (>o<)