疑惑の
緑山について考えてみましょう。(参考
>>58 >>62 >>64)
証言から受ける印象は 彼が最も怪しいですが、
計画的に何かを隠蔽しているにしては お粗末な態度です。(
>>82)
ところで、この事件で重要なのは、
「商品が無事なのかどうか」という点ですね。
そして、探偵役たる黒岩のおばちゃんは、
検品する必要は無い と結論づけました。
各々の証言の中で、
検品の必要性を述べているのは
緑山ただひとりです。
彼の証言さえ 覆すことが出来れば、事件は解決と言っても良いのです。
Tさん >>43
検品の必要があるかどうかの質問は・・緑山に
なんで検品の必要性があったの?叫びが聞こえて
あなたはすぐ中に入ろうとして藤沢にぶつかったんですよね?
商品で殴ったなら藤沢はその商品どうしたんですか?
戻したんですか?叫び声が聞こえてすぐ駆けつけようとして
藤沢はもう外に出ようとしてたんですよ?
現場に落ちてないなら藤沢がもってたとでもいうんですか?
そもそも持ってでてったなら検品の必要ないですよね?
が僕的にはベストなんですが ugi1010さん >>44
(緑山は藤沢や金田のことを心配していない。
冷たい人間のようであるが、どちらかというと
冷静にものが判断できないような人間に思える)
緑山の証言は自分の感情が入り、正確な事実を伝えていない可能性がある。
(冷静になって事実を思い出してもらう必要がある)緑山が真実に反したことを述べているとしたら、そこには理由がある筈です。
意図的に嘘を吐いている? 何らかの事実を間違って認識している?
「緑山くん、嘘の証言をしたかね? 君の言ったことに間違いは無いかね?」
普通は こう答えるでしょう。
「嘘なんか吐いていません。 間違い? わかりません。」
こう答えるかもしれません。
「ああ、さっきのは言い間違いです。金田は頭を押さえていたんです。」
これでは商品が無事であることの証明にはなりません。
黒岩が提案している再質問は 探りを入れる目的ではなく、
推理した真相を確認するためのものですから、
信用に足る相手に、具体的な事柄を訊ねなければなりません。
緑山に期待すべきでは無さそうですね。
かえるの妻 2010/11/04 11:30
証言から受ける印象は 彼が最も怪しいですが、
計画的に何かを隠蔽しているにしては お粗末な態度です。(>>82)
ところで、この事件で重要なのは、
「商品が無事なのかどうか」という点ですね。
そして、探偵役たる黒岩のおばちゃんは、
検品する必要は無い と結論づけました。
各々の証言の中で、
検品の必要性を述べているのは 緑山ただひとりです。
彼の証言さえ 覆すことが出来れば、事件は解決と言っても良いのです。
Tさん >>43
検品の必要があるかどうかの質問は・・緑山に
なんで検品の必要性があったの?叫びが聞こえて
あなたはすぐ中に入ろうとして藤沢にぶつかったんですよね?
商品で殴ったなら藤沢はその商品どうしたんですか?
戻したんですか?叫び声が聞こえてすぐ駆けつけようとして
藤沢はもう外に出ようとしてたんですよ?
現場に落ちてないなら藤沢がもってたとでもいうんですか?
そもそも持ってでてったなら検品の必要ないですよね?
が僕的にはベストなんですが
ugi1010さん >>44
(緑山は藤沢や金田のことを心配していない。
冷たい人間のようであるが、どちらかというと
冷静にものが判断できないような人間に思える)
緑山の証言は自分の感情が入り、正確な事実を伝えていない可能性がある。
(冷静になって事実を思い出してもらう必要がある)
緑山が真実に反したことを述べているとしたら、そこには理由がある筈です。
意図的に嘘を吐いている? 何らかの事実を間違って認識している?
「緑山くん、嘘の証言をしたかね? 君の言ったことに間違いは無いかね?」
普通は こう答えるでしょう。
「嘘なんか吐いていません。 間違い? わかりません。」
こう答えるかもしれません。
「ああ、さっきのは言い間違いです。金田は頭を押さえていたんです。」
これでは商品が無事であることの証明にはなりません。
黒岩が提案している再質問は 探りを入れる目的ではなく、
推理した真相を確認するためのものですから、
信用に足る相手に、具体的な事柄を訊ねなければなりません。
緑山に期待すべきでは無さそうですね。