No. 24≫ No.25 ≫No. 26
オスカー
2010/10/01 16:47
No.23>文法上間違っているが多くの人が使っているということはよくあることなんでしょうね。
いやいやいや…^^; 確かに辞書を引けば「≪〜≫を聞く」と載っているのかもしれませんが、それを「≪〜≫という言葉や台詞を聞く」と屈曲して解釈してしまってるクロマグロさんがおかしいのではないかと思いますが^^; 解答が公開されたときはギャグだと思って流してましたが、No.23見るとどうもそうではない?ようで。
ちなみに hear of… は自動詞の用法、「hear+目的語」と来る場合は他動詞の用法。他動詞で続ける場合は、"…hear the news of his death"「彼が死んだという知らせを聞いて…」 などとする方が普通と思いますが、クロマグロさんの定義だと「(誰かが)"the news of his death"(と言っているの)を彼は聞いてがっかりした。」っつー意味になるんでしょうね。
いやいやいや…^^; 確かに辞書を引けば「≪〜≫を聞く」と載っているのかもしれませんが、それを「≪〜≫という言葉や台詞を聞く」と屈曲して解釈してしまってるクロマグロさんがおかしいのではないかと思いますが^^; 解答が公開されたときはギャグだと思って流してましたが、No.23見るとどうもそうではない?ようで。
ちなみに hear of… は自動詞の用法、「hear+目的語」と来る場合は他動詞の用法。他動詞で続ける場合は、"…hear the news of his death"「彼が死んだという知らせを聞いて…」 などとする方が普通と思いますが、クロマグロさんの定義だと「(誰かが)"the news of his death"(と言っているの)を彼は聞いてがっかりした。」っつー意味になるんでしょうね。