No. 90≫ No.91 ≫No. 92
ボムボム
2010/10/30 00:18
仮想世界2において、シミュレートしている本人であるAさん以外が「仮想世界1ではない」と認識できてしまうということ、その情報を認識してしまうことで仮想世界1とは情報が異なってしまうということであり、問題点だと思います。
仮想世界1において、Aさんが仮想世界2で予知する内容と "完全に一致するように" 行動をとったとしても結果がずれる可能性を生じます。
例えば仮想世界1ではないと認識した仮想世界2のシロー君は仮想世界2で◯◯するが、仮想世界1のシロー君は△△する、とか例はどのようにでもできると思います。
いはらさんが考える予知では「完全に一致するように行動すれば同じ結果になる」はずですが、それとは矛盾しませんか?
ボムボム 2010/10/30 00:18
仮想世界1において、Aさんが仮想世界2で予知する内容と "完全に一致するように" 行動をとったとしても結果がずれる可能性を生じます。
例えば仮想世界1ではないと認識した仮想世界2のシロー君は仮想世界2で◯◯するが、仮想世界1のシロー君は△△する、とか例はどのようにでもできると思います。
いはらさんが考える予知では「完全に一致するように行動すれば同じ結果になる」はずですが、それとは矛盾しませんか?