エピローグ掲載、ありがとうございます

ついでに、みなさんの不正解の囁きもあわせて読み返してもらうと、より楽しめるかも!
できるだけ多くの皆さんの囁きを反映させたかったけど、さすがに全部は無理だった

リストラされた理由が入って、主人公の株を下げずに済んだのは良かったなー、と思います。
それにしても、どの段階でも強引さがなく、暗号・クイズとして納得できるというのはすごいですね。
やはり、伏線の張り方がうまいことと、解き方に統一感があるからでしょうか?
まさに京さんの真骨頂が見れた作品だったと思います。良問ありがとうございました

PS.バッドエンドだったらゴッドファーザーのいる「ファミリー」に入ってたのですかね
ついでに、みなさんの不正解の囁きもあわせて読み返してもらうと、より楽しめるかも!
できるだけ多くの皆さんの囁きを反映させたかったけど、さすがに全部は無理だった
リストラされた理由が入って、主人公の株を下げずに済んだのは良かったなー、と思います。
それにしても、どの段階でも強引さがなく、暗号・クイズとして納得できるというのはすごいですね。
やはり、伏線の張り方がうまいことと、解き方に統一感があるからでしょうか?
まさに京さんの真骨頂が見れた作品だったと思います。良問ありがとうございました
PS.バッドエンドだったらゴッドファーザーのいる「ファミリー」に入ってたのですかね