面白い問題ですね。こういうの結構好きかも…
相変わらずヨドンな私は、問題文を見て2/5が正解だと思ってしまいました(>o<)
分数の足し算において分母を足すという発想がいけないのでしょうが、
分からない人に理解してもらえるように説明するのは至難の業ですね(;o;)
"1÷2+1÷3" が "2÷5" にはならないでしょ!とか始めてしまうとハマっていきます(・o・‖)
Mちゃん(分からない人(>o<))で苦労しました(;o;)(;o;)
もっと基本で、1+1はどうして2なの? なんて質問されたらどうしましょの世界です。
そういう時は、『昔、偉い人がそうすることに決めたのよ〜ん♪』
と逃げてきたpontaです
![(^^;)](/image/bbs/smile05.gif)
某キーワードが分かんないので言いたいこと言って退散します!
オ〜イっ
相変わらずヨドンな私は、問題文を見て2/5が正解だと思ってしまいました(>o<)
分数の足し算において分母を足すという発想がいけないのでしょうが、
分からない人に理解してもらえるように説明するのは至難の業ですね(;o;)
"1÷2+1÷3" が "2÷5" にはならないでしょ!とか始めてしまうとハマっていきます(・o・‖)
Mちゃん(分からない人(>o<))で苦労しました(;o;)(;o;)
もっと基本で、1+1はどうして2なの? なんて質問されたらどうしましょの世界です。
そういう時は、『昔、偉い人がそうすることに決めたのよ〜ん♪』
と逃げてきたpontaです
某キーワードが分かんないので言いたいこと言って退散します!オ〜イっ