それでは正解発表に…… 

お付き合いくださった皆さま、どうもありがとうございました(;v;) 
 ・・・・・・・・・・・・
     ・・・・・・・・・・・・2010年 6月末。
校長先生「去年の遠足は、面川会長が実は
晴女(
はれおんな)だということを知らずに、
       遠足の中止を早々と決めて、生徒からも保護者からもブーイングの嵐に(・o・‖) 
       今年こそは、ということで、会長の都合を聞き出したら、うまい具合に       
お墓の草むしり……ということは、天気はもちそうだな 

」 
よしゃ子「洗濯物がいい加減溜まってきたなぁ 

       今日こそは何としても天気になってもらわないと……(・o・‖)
       そうだ! 
 晴女
 晴女・厚子の今日の予定を聞いてみっか! 

」
その日の夕方。
よしゃ子「今日はいっぱい洗濯できて良かったワ〜 

」
一週間後、校長先生からまた電話があった。
校長先生「あ、面川会長ですか?
       おかげで遠足は無事に終了、生徒達もネズミーランドで大はしゃぎでしたよ 

       これというのも、会長の日頃のお働きの賜物かと…… 

       そこで、ひとつまたご相談なのですが、今度は小学校の
七夕の会が……」
厚子「え、
七夕ですか??? どうしよっかな〜 

な〜んて意地悪は言わずに、ここは
       生徒達のためにも、バッチリ梅雨の夜空を
晴らせてみましょうか! 

」            
・・・・・・・・・・・・面川厚子、二児虹の母。 当年とって48歳 
雨にも負けず、風にも負けず(;v;)
東に洗濯物の山につぶされそうな人がいれば、行って雨雲を吹き飛ばし、
西に天の川を見たいコドモがいれば、星空を見せに駆けつける。
そういう人に、私はなりたい(;v;)  
はれおんなの名に懸けて! 
 
  
 
それでは皆さま、どうぞロマンチックな
七夕の夜を 
 
  
					
お付き合いくださった皆さま、どうもありがとうございました(;v;)
・・・・・・・・・・・・
2010年 6月末。
校長先生「去年の遠足は、面川会長が実は晴女(はれおんな)だということを知らずに、
遠足の中止を早々と決めて、生徒からも保護者からもブーイングの嵐に(・o・‖)
今年こそは、ということで、会長の都合を聞き出したら、うまい具合に
お墓の草むしり……ということは、天気はもちそうだな
よしゃ子「洗濯物がいい加減溜まってきたなぁ
今日こそは何としても天気になってもらわないと……(・o・‖)
そうだ!
その日の夕方。
よしゃ子「今日はいっぱい洗濯できて良かったワ〜
一週間後、校長先生からまた電話があった。
校長先生「あ、面川会長ですか?
おかげで遠足は無事に終了、生徒達もネズミーランドで大はしゃぎでしたよ
これというのも、会長の日頃のお働きの賜物かと……
そこで、ひとつまたご相談なのですが、今度は小学校の七夕の会が……」
厚子「え、七夕ですか??? どうしよっかな〜
生徒達のためにも、バッチリ梅雨の夜空を晴らせてみましょうか!
・・・・・・・・・・・・
面川厚子、
二児虹の母。 当年とって48歳雨にも負けず、風にも負けず(;v;)
東に洗濯物の山につぶされそうな人がいれば、行って雨雲を吹き飛ばし、
西に天の川を見たいコドモがいれば、星空を見せに駆けつける。
そういう人に、私はなりたい(;v;) はれおんなの名に懸けて!
それでは皆さま、どうぞロマンチックな七夕の夜を