No. 52≫ No.53 ≫No. 54
そうそう
2010/06/24 06:10
コメントのお返事が遅くなってすみません。(;o;)
単純なクイズのつもりだったけど、情報が少なすぎたかも…
☆ワードを追加しましたので、これが少しはヒントになるかな?
とりあえず、名字に注目! 西さんでないと、成立しないクイズなのです。
あと、すでに何回か書いてある「お風呂で勉強した時に思いついたクイズ」という記述。
お風呂で勉強、しかも一人ででも出来ちゃいます。
それは、「あるもの」がお風呂に貼ってあって、それを見ながらお勉強しているからです。
お勉強といっても、西さんはまだ小学1年生。まず覚えるものといったら…?
※ 「あるもの」は、普通にお風呂にあるものではないです。
※ 自分の子供のころや、うちの姉の家で子供が小さい時には使ってました。
※ 子供用の教材です。トイレやお部屋に貼って使ったりもしますね。
そうそう 2010/06/24 06:10
単純なクイズのつもりだったけど、情報が少なすぎたかも…
☆ワードを追加しましたので、これが少しはヒントになるかな?
とりあえず、名字に注目! 西さんでないと、成立しないクイズなのです。
あと、すでに何回か書いてある「お風呂で勉強した時に思いついたクイズ」という記述。
お風呂で勉強、しかも一人ででも出来ちゃいます。
それは、「あるもの」がお風呂に貼ってあって、それを見ながらお勉強しているからです。
お勉強といっても、西さんはまだ小学1年生。まず覚えるものといったら…?
※ 「あるもの」は、普通にお風呂にあるものではないです。
※ 自分の子供のころや、うちの姉の家で子供が小さい時には使ってました。
※ 子供用の教材です。トイレやお部屋に貼って使ったりもしますね。