No. 4≫ No.5 ≫No. 6
永久駆動
2010/06/15 19:05
暗闇の書斎で全員があたふたするシーンは
本当に暗闇でできればいいのですが
それが難しければ
次のように演じます
まず「バキバキ」という音にあわせ
ドアの一番前にいる天城が
ドア(ただの1枚のついたてでも可)の角度を動かし
全員が書斎に入ります
全員が入ったところでドアの位置を戻し
全員ドアの影に隠れます
あとはセリフだけで演技します
「真っ暗だ」「何も見えない」
「明かりをつけろ」「スイッチはどこ?」
「だめだ。つかない。」
窓やドアも大道具で用意できればいいのですが
手抜きでやるなら
ついたてにただ「ドア」「窓」と書き
「壊されたドアの鍵の写真」
「糊のあとがあるクレセント錠の写真」を貼っておく
本当に暗闇でできればいいのですが
それが難しければ
次のように演じます
まず「バキバキ」という音にあわせ
ドアの一番前にいる天城が
ドア(ただの1枚のついたてでも可)の角度を動かし
全員が書斎に入ります
全員が入ったところでドアの位置を戻し
全員ドアの影に隠れます
あとはセリフだけで演技します
「真っ暗だ」「何も見えない」
「明かりをつけろ」「スイッチはどこ?」
「だめだ。つかない。」
窓やドアも大道具で用意できればいいのですが
手抜きでやるなら
ついたてにただ「ドア」「窓」と書き
「壊されたドアの鍵の写真」
「糊のあとがあるクレセント錠の写真」を貼っておく