コメント有難うございます!

、おお7回でいけますかね!?ちょいと検討する時間を下さい。
あと…お疲れ様でした…^^;これ大変ですよね…。
最初の時点としては5!=120の可能性があり、a<b、c<d→a<cと比較していく限りは、綺麗に可能性を2等分していけるので、3回目の試行終了時点で、考え得る可能性は120÷2÷2÷2=15通りですね。うむ、数値的に考えればここから後4回の試行で、不可能ではないですね(>o<)
でもその後が追い付けてないのでちょっと待って下さい^^;あと、こちらも遠慮なく公開させて頂きます。非公開希望の方が居られたら囁き内で知らせてくれれば幸いですm(_ _)m