大学での私の第二…
私の過去の出題…採点時にマルをするのは、「ここが間違っていますよ」という
不正解を意味するマークで、正解時にはチェック(レ)をする…というものも載って
いました。
この書籍から取ったのか?という指摘を受けて、確認の為に私も購読しました。
マイナーチェンジでクラスダウン…
「二番煎じ」「二匹目の泥鰌」という言葉の通り、「2」は目新しさに欠けますね(-へ-;)
私の問題の補足をここで行うのも何なのですが…チェック(レ)とマル(○)の組み合わせなら
チェック(レ)が正解で、
マル(○)が不正解。
もう1つ採点方法があるそうで、それはマル(○)とバツ(×)。この時なら
マル(○)が正解で
バツ
(×)が不正解となるそうです。ですから、マル(○)=不正解だと必ずしも言えないようです。
(ネタ提供者はアメリカの方なので、他国ではどうか分かりませんが)
たいふ 2010/05/22 13:08
私の過去の出題…採点時にマルをするのは、「ここが間違っていますよ」という
不正解を意味するマークで、正解時にはチェック(レ)をする…というものも載って
いました。
この書籍から取ったのか?という指摘を受けて、確認の為に私も購読しました。
マイナーチェンジでクラスダウン…
「二番煎じ」「二匹目の泥鰌」という言葉の通り、「2」は目新しさに欠けますね(-へ-;)
私の問題の補足をここで行うのも何なのですが…チェック(レ)とマル(○)の組み合わせなら
チェック(レ)が正解で、マル(○)が不正解。
もう1つ採点方法があるそうで、それはマル(○)とバツ(×)。この時ならマル(○)が正解でバツ
(×)が不正解となるそうです。ですから、マル(○)=不正解だと必ずしも言えないようです。
(ネタ提供者はアメリカの方なので、他国ではどうか分かりませんが)