No. 4≫ No.5 ≫No. 6
kazooo
2010/02/22 16:10
とりあえず質問の答えを。
[1]がひどくわかりにくいようなので、詳しい自分の脳内設定から書きます。
ある8人の強盗グループがいて、彼らは盗んだ財宝をある共通の金庫に隠している。
グループの面子はリーダーのA、副リーダーのB,C、そして手下のD,E,F,G,Hである。
彼らは定期的にアジトを移動し、財宝を持ち運ぶため、金庫は鍵で開けられるようにしている。しかしその鍵を一人で持っていては、恐らく誰かが持ち逃げしてしまうだろう。そこで、以下の条件を満たすような金庫(錠前付)と必要分の鍵を作った。
この際、錠前1を開けられるのは鍵1のみであり、鍵1が開けられるのは錠前1だけである。同じ番号の鍵は、スペアキーとしていくらでも貰えるとする。
条件:金庫を開けられるのは以下の3つのうちどれかを満たしたときのみである
1.Aが開けるのに協力し、B,Cのうち1人以上協力し、かつDからHのうち2人以上が協力したとき
2.Aが協力したが、B,Cは協力せず、かつDからHが全員協力したとき
3.Aは協力しないが、B,Cの2人ともが協力し、かつDからHのうち4人以上が協力したとき
あと答えてない質問を。
考えられる鍵の持たせ方というのはちょっとわかり辛かったですね。(;o;)
簡単に言うと、錠前を2個しか用意しないで、A,B,D,Eに鍵1、C,F,G,Hに鍵2を持たせるとEとHだけで開けれてしまいますよね。こういうのは駄目なんです。1,2,3のどれかの条件が満たされた時に初めて開けることが出来るんです。
逆に、全員が揃っても開かないとか、1,2,3のどれかの条件を満たしてるのに開けれないというのも駄目なんです。わかってもらえたでしょうか?
[1]がひどくわかりにくいようなので、詳しい自分の脳内設定から書きます。
ある8人の強盗グループがいて、彼らは盗んだ財宝をある共通の金庫に隠している。
グループの面子はリーダーのA、副リーダーのB,C、そして手下のD,E,F,G,Hである。
彼らは定期的にアジトを移動し、財宝を持ち運ぶため、金庫は鍵で開けられるようにしている。しかしその鍵を一人で持っていては、恐らく誰かが持ち逃げしてしまうだろう。そこで、以下の条件を満たすような金庫(錠前付)と必要分の鍵を作った。
この際、錠前1を開けられるのは鍵1のみであり、鍵1が開けられるのは錠前1だけである。同じ番号の鍵は、スペアキーとしていくらでも貰えるとする。
条件:金庫を開けられるのは以下の3つのうちどれかを満たしたときのみである
1.Aが開けるのに協力し、B,Cのうち1人以上協力し、かつDからHのうち2人以上が協力したとき
2.Aが協力したが、B,Cは協力せず、かつDからHが全員協力したとき
3.Aは協力しないが、B,Cの2人ともが協力し、かつDからHのうち4人以上が協力したとき
あと答えてない質問を。
考えられる鍵の持たせ方というのはちょっとわかり辛かったですね。(;o;)
簡単に言うと、錠前を2個しか用意しないで、A,B,D,Eに鍵1、C,F,G,Hに鍵2を持たせるとEとHだけで開けれてしまいますよね。こういうのは駄目なんです。1,2,3のどれかの条件が満たされた時に初めて開けることが出来るんです。
逆に、全員が揃っても開かないとか、1,2,3のどれかの条件を満たしてるのに開けれないというのも駄目なんです。わかってもらえたでしょうか?